楽天モバイル プラチナバンド始動!プラチナバンドとは? 対応している端末とは?

楽天モバイル プラチナバンド始動!プラチナバンドとは? 対応している端末とは?

2024年6月27日、楽天モバイルはプラチナバンドの商用サービスを開始しました。主要都市部から順次拡大していく予定とのことです。

しかし、そもそもプラチナバンドって何? そして、どんなスマホがプラチナバンドに対応しているの?ということが気になりますよね。以下で、詳しく説明いたします。

もしも楽天モバイルをご利用でない方は、初めてでも・出戻りでも・2回線目でも最大14,000ポイントもらえる従業員紹介キャンペーンがおすすめです。

紹介キャンペーンにエントリー

目次

プラチナバンドとは?

プラチナバンドの特徴

プラチナバンドとは、「障害物に強く広い範囲に届く携帯電話の電波」のことです。プラチナバンドが使用されると、格段にスマホがつながりやすくなります。データ通信速度が速いというよりは、屋内や地下でも電波が届きやすいのが特徴です。

また、プラチナバンドの周波数帯は帯域がとても狭く貴重なことから「プラチナバンド」という通称が付けられたようです。

プラチナバンドとは、携帯電話で使われている電波の中でも特に重要な700MHzから900MHzの周波数帯のことを指します。

低周波数の帯域で電波の波長が長いため、ビルなどの壁を透過しやすく、障害物を回り込みやすいことが特長です。ほかの周波数帯の電波と比較して、都市部や山間部、建物内など、さまざまな地域で安定して通信できます。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/sumakatsu/contents/articles/2024/00152/

プラチナバンドのメリット

ビル内や地下など、建物などによって遮られた電波が届きにくい場所で、安定した通信ができるのが大きなメリットです。山間部などのさまざまな地域でも安定した通信ができると言われています。

プラチナバンドの大きなメリットは、広いエリアで安定したデータ通信ができることです。従来の電波に比べておよそ2倍の到達距離があり、遠くまで届きやすいため、ひとつの基地局でより広範囲をカバーできるようになります。

プラチナバンドのデメリット

動画を視聴したり、大容量のデータ通信の際に遅いな…と感じる可能性もあるようです。
そんなときは、プラチナバンド以外のほかの周波数帯につながることもあるため、機内モードのオン・オフの切り替えや、スマホの再起動を試してみるのも有効です。

プラチナバンドは周波数が低い周波数帯を利用するため、ほかの高周波帯と比較するとデータ通信速度が遅くなる場合もあります。

プラチナバンドに対応しているスマホ端末は?

取り扱い製品の対応周波数帯一覧

さて、プラチナバンドの対応機種が気になりますよね。楽天モバイルで取り扱っている製品が対応している通信方式の周波数帯をご確認いただけるページがあります。こちらでご確認ください。

※該当製品がNTTドコモ、au、ソフトバンクが使用している周波数帯に対応している場合、他社回線でも使用可能

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン

さて、まだ楽天モバイルをご契約ではない、これから検討…という方におすすめなのが、楽天従業員紹介キャンペーンです。

電話番号そのまま乗り換えなら14,000ポイント乗り換え以外だと7,000ポイントが獲得できるので、大変お得です。

なお、このキャンペーンは対象範囲が広く、楽天モバイルがはじめてでも、再契約でも、2回線目でもお得にポイントを獲得できます。

通常のキャンペーンの多くは、初めての方が対象となりますので、この従業員紹介キャンペーンは、より多くの方が、より多くのポイントを獲得できるということですね。

楽天IDでログインするだけで、エントリーは完了します。

キャンペーンにエントリー

他の楽天サービスと同様に、基本的に事前エントリーが必要です。エントリーを忘れて「もらえるはずの14,000ポイントがもらえなかった…」と後悔しないように、あらかじめエントリーだけでも済ませることをおすすめします。ログインした日を起点に、翌々月末までエントリーは有効です。およそ2か月は有効期間と覚えておくとよいでしょう。

キャンペーンの詳細については、エントリー後のキャンペーンページにてご確認ください。

楽天従業員紹介キャンペーンについては、以下の記事でも詳しく解説しておりますので、ぜひご一読くださいませ。

楽天モバイル 従業員紹介キャンペーン
現役楽天社員が解説!
最大14,000ポイント獲得

あわせて読みたい
【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:2162)20... 楽天モバイルでは、【従業員紹介キャンペーン】を実施中です。他社からの電話番号そのまま乗り換え(MNP)で14,000ポイント、乗り換え以外で7,000ポイント獲得できます...

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
併用できるキャンペーンと
併用できないキャンペーン

あわせて読みたい
楽天モバイル従業員紹介キャンペーンと併用できるキャンペーンは?契約後にお得になるキャンペーンも! 楽天モバイル従業員紹介キャンペーンは、乗り換え(MNP)で14,000ポイント・乗り換え以外で7,000ポイントが獲得できるとってもお得なキャンペーンです。初めてでも再契...

こちらのページでも、楽天従業員紹介キャンペーンの詳細がわかります。

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン

楽天モバイル紹介キャンペーン
こちらからシェア
  • URLをコピーしました!
目次