2025年4月11日(金)から、三木谷キャンペーンにクーポンコードが登場し、対象プラン・適用回数が変更となりました。この記事では、その変更点についてまとめました。
三木谷キャンペーンとは:三木谷キャンペーンとは、三木谷社長が楽天モバイルを紹介するキャンペーンの通称です。楽天モバイルをお申し込みするときにこのキャンペーンをご利用いただくと、他社からの乗り換え(MNP)で14,000ポイント、乗り換え以外で7,000ポイントもらえます。また、お申し込み1件につき10,000円が「災害・人道支援」に寄付されます。
変更点① 三木谷キャンペーンにクーポンコードが登場
今まで三木谷キャンペーンにはなかった、クーポンコードが登場しました。三木谷キャンペーンを利用した楽天モバイルのお申し込みには、クーポンコード「WTPRMI20250411」の利用が必要です。Webからお申し込みの場合は、キャンペーンページからのお申し込みをしてください。また、楽天モバイルショップでお申し込みの際には、お申し込みの前にスタッフへ三木谷キャンペーンを適用する旨を伝えてください。

変更点② 三木谷キャンペーンの対象プラン
三木谷キャンペーンの対象プランが変更となりました。今までは「Rakuten最強プラン」だけではなく「Rakuten最強プラン(データタイプ)」も対象プランだったのですが、この度から、後者の「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外となりました。
Rakuten最強プラン(データタイプ)とは:本人確認書類の提出不要で、簡単に楽天モバイルがお使いいただける、データ通信のみが可能なプランです。条件を満たさない場合は本人確認書類の撮影・提出が必要となる場合もあります。
変更点③ 三木谷キャンペーンの適用回数
三木谷キャンペーンの適用回数は、今まで5回でしたが、この度1回きりに変更となりました。つまり、5回線までキャンペーンの適用が可能だったところ、これからは1回線までになるということですね。
楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
さて、まだ楽天モバイルをご契約ではない、これから検討…という方におすすめなのが、楽天従業員紹介キャンペーンです。
電話番号そのまま乗り換えなら14,000ポイント、乗り換え以外だと7,000ポイントが獲得できるので、大変お得です。
なお、このキャンペーンは対象範囲が広く、楽天モバイルがはじめてでも、再契約でも、2回線目でもお得にポイントを獲得できます。
通常のキャンペーンの多くは、初めての方が対象となりますので、この従業員紹介キャンペーンは、より多くの方が、より多くのポイントを獲得できるということですね。
楽天IDでログインするだけで、エントリーは完了します。
\ログインするだけ、簡単エントリー/
他の楽天サービスと同様に、基本的に事前エントリーが必要です。エントリーを忘れて「もらえるはずの14,000ポイントがもらえなかった…」と後悔しないように、あらかじめエントリーだけでも済ませることをおすすめします。ログインした日を起点に、翌々月末までエントリーは有効です。およそ2か月は有効期間と覚えておくとよいでしょう。
キャンペーンの詳細については、エントリー後のキャンペーンページにてご確認ください。
楽天従業員紹介キャンペーンについては、以下の記事でも詳しく解説しておりますので、ぜひご一読くださいませ。
楽天モバイル 従業員紹介
現役楽天社員が解説!
最大14,000ポイント獲得

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン
併用できるキャンペーンと
併用できないキャンペーン

こちらのページでも、楽天従業員紹介キャンペーンの詳細がわかります。
